トライング

アラサー独女の日々のブログ

自分の守備範囲以外は思った以上に難しい件

最近個人で仕事されてる方のところで働いています。

デザインではなく以前の業界のお仕事です。ここで独立とか大変すぎるので考えたりとかはしませんが、個人で仕事をするという事を現実的に捉えられそうです。

私含め数人なので経理とか業務とかは会社とほぼ変わらないのかもですが・・・。

今まで経理書類を扱う事はなくて、今も簡単な集計ぐらいですが、分からない事が沢山あったり、社会保障について教えてもらったりと難しいなと感じました。

あと、税務関係、法律関係については相談出来る人が居ないと事業としては難しいのかもしれません。(個人でも扱う金額が高い場合。一定なら確定申告で自分でする。)

 

さて、自分の守備範囲以外は思った以上に難しいと感じた件について!

先ほどの経理もそうなんですがちょっとした事でも難しいと感じる事がありました。

年配の上司のパソコンで作業を頼まれた時なんですが、○○をダウンロードしてフォルダにまとめるという作業。私としては特になんともない作業に不安はありませんでした。

が、しかし!!上司のキーボードのパソコン設定がひらがな打ちだったのです。orz

ひらがな打ちってパソコン初期くらいにやっている方いましたよね。今も居たんだと。

このことでファイル一つ作るのに1分くらい掛かりそうになりました。あたりまえだと思っている事が少しやり方や設定が変わっているだけで時間がかかり、いままで自分の知っている範囲だけでこなしていたんだなと感じました。一歩踏み出れば出来ない事は沢山あるのだと。

 

なにが言いたいのかというと・・・。

この自分の守備範囲以外は思った以上に難しいと感じるってことはそれを分かりやすく伝えたり、教えたり、代行してあげたりするのは極めて重要なんじゃないかなってことです。この感覚を持って物事を見ていけばソフトウェアのシステム開発で何をつくったらとか介護代行サービスで何をしたら必要とされるとか仕事に繋がっていくのかなと思いました。改めて実感したというか。それと人に勉強や仕事を教える事も意外と難しいのでこの感覚を意識して教えられれば受けて目線で分かりやすい教え方が出来るのではないでしょうか。まとまらないですが、この感覚を忘れそうになったら見返して分かりやすい説明や教え方が出来る人になれたらいいなあと思います。